とりあえず保留……
いろいろ準備する品の中にベビーベッドがあります。
マタニティライフでは空想しまくりで、もちろん購入又はお下がりを用意するつもりでした。
実家に帰った時といえど、約1ヶ月間なので考えには入れず、アパートは狭くなるので1つだけかなって感じでした。
産まれる間近まで決めかねたので、とりあえずベビー布団は1組だけ用意。
すると、母親の知人から譲ってもらえる事になり実家で預かってもらいました。
……いらないかも
いざ実家に帰り子供達と過ごす事になった時、床置きの方が落下の心配がないように思えました。さらに1つを2人で使うには横向きにして子供達を並べる形になります。
周りを柵で囲われてるから、それ以上は動けないし、窮屈に感じました。
ママ友や先輩ママに聞いても、床置きで問題ないよって言われたし、上に姉妹がいるわけじゃないからベッドの必要性が薄くなりました(*^^*ゞ
オムツ換えも高さがない分楽だったし、いろんなお世話が楽でした。
布団も1組を横向きで使用したんですが、何の問題もなく、人数分買う必要は感じません。
ドーナツ枕
付属として枕はドーナツ枕を使用しました( ̄0 ̄)/自分が子供の頃も使ったと聞いたし、頭の形が良くなるみたいだし(*^^*ゞ
退院して半月くらいはふわふわのパウダービーズが中に入った枕。
のちに片側だけ向いて寝るようになったので綿の枕に変更。
お陰で絶壁にはなりませんでしたヽ(^◇^*)/