【記念】写真館で写真撮影する(1歳)

ふいに思い立って

同じ双子を育てるママ友は子供達の誕生日に写真館で撮影☆
衣装がレンタル出来たし、着ぐるみもあったよ!って聞いた。

アパートの近くにある写真館に偶然だけど、ママ友は行ってた(*^^*)
近いから偵察に行ったけど、旦那が一眼レフ持ってるし、あんまり魅力を感じませんでしたf^_^;)

夫婦の結婚記念日は私の誕生日でもある。
子供達も無事に1歳を越え、スクスク育つ中、家族写真を結婚記念・誕生日プレゼントにどうか?って旦那が言う。

なるほど!
世間ではきっと結婚の節目とか、お宮参りぃとか、ハーフバースデー☆とか、子供の誕生日ぃとか、記念に行くんだろうなぁ( ̄▽ ̄)

我が家は結婚記念日だけど区切りのある年でも無く…
誕生日だけど中途半端な年やしぃ、子供達の誕生日でもナイ( ̄▽ ̄)

衣装を選ぶ

近々ある妹の挙式用に子供達にはよそ行きの服を買ったから、子供達はソレで旦那はスーツ、私は適当なワンピ。

でも、ネットで検索して行った写真館で衣装を見たら子供達に着せたくなっちゃった(^ー^)ノ

どんだけ着ても撮る分には撮影料のみやし、よそ行きの服は挙式の時に写真撮れるだろうしぃ(´・_・`)
って事で、子供達は衣装レンタルぅo(^▽^)o

双子用はないから、ヨーロッパ調のお揃いを選んだ。
スカートとズボン。
適当に姉にスカート、妹にズボンと決めた。
和装も捨て難く、サイズに合ったやつを選んだ。

緊張しながら撮影開始!

着替え室のスタッフに当然人見知りして、グズリんぼになっちゃった(ーー;)

まずは私服で試し撮り。
私達と遊びながらフラッシュとスタッフ・雰囲気に慣れていく。

どんどん、おもちゃが登場!(◎_◎;)
さすが手慣れていらっしゃる。
時期に子供達も慣れて来たから、ヨーロッパ調の服にお着替え。
ぷっ( ̄m ̄)めちゃ似合う。
羽根つきの帽子までかぶってんのに、違和感ナイ!

造花を持たされて、はにかんでる( ̄m ̄)
何だ、笑いが止まらない( ̄m ̄)

だんだん慣れてくる

立ったり、ベンチに座ったりポージングも。
だいぶんリラックスしてきたのか、妹は笑ってる。
しこたま撮って、和装にお着替え☆

子供用に上下別でマジックテープで留めたり着せやすい。
ぷっ( ̄▽ ̄)
昔っぽい、昭和!顔が地味やからすんごい古風な感じ!

縁側のセットでの撮影、もぅ笑いが止まらない!
平成産まれなのに、めちゃめちゃ昭和!!

鞠やら和傘の小物を散らして、地べたでの撮影。
これもすんごい面白い!
違和感ないわぁ。

写真を選ぶ

なかなか楽しく撮影終了~。
後は40枚くらいの中から気に入るショットを選ぶ。

選ぶと1枚毎に印刷料が…!(◎_◎;)
全部欲しい所だけど、まずは家族写真一枚と子供達の和装を一枚にした。

データは1年間保存してくれるから、追加で印刷が出来る!
写真のサイズでも料金が違い、我が家は今後増加するであろう事を考え、L判2枚分の大きさにしました。
料金は1番安い!

その後は両家の親用にヨーロッパ調と和装と追加で違うポーズを印刷しました☆

ちなみに家族写真では旦那がスーツ、私はワンピ
子供達はヨーロッパ調の衣装と統一感が薄い出来に…。
でも、家族がギュッと寄って夫婦はこの上ない笑顔…。

幸せそうな家族の雰囲気はかもし出せたかな( ̄▽ ̄)