【結婚式】子供と一緒に参列する(1歳)

結婚式に呼ばれる

子供達が1歳8ヶ月の時に、妹(旦那の)が結婚しました。
普段から実家に預けると、両親と共に面倒を見てくれるし、子供達も長時間の外出に慣れてきていたので、参列です☆

会場は実家・新居の反対側(大きな川を挟んで)にあって近い。
でも、当日に私のヘアセットがあり、時間は8時から。

いつもならのんびり朝ごはんの時間。
夫婦で段取りを相談。
別々に行くか、一緒に早く出るか。いろいろパターンを考えたけど、一緒に出る事にしました。

当日

早く子供達を起こして朝ごはんを済ませ、オヤツを持って出ました。

私はヘアの他に和装の着付けもあったけど、その間旦那や、お義父さん、親戚とお利口さんだったみたい。

挙式は全面ガラス張りのチャペル。
最前列に座った。神父さんがいるスタイル。

ピアノ、フルートの生演奏に度肝を抜かれた感じで、ぽぉぉっと見てました。女性のコーラスが歌う讃美歌や、歌にも聞き惚れている感じで大人しかったです。

ただ、自宅から持ってきたぬいぐるみが…ライオンキングのティモン( ̄▽ ̄)
合ってなぁい( ̄▽ ̄)
浮いてるぅぅティモン( ̄▽ ̄)

披露宴

披露宴では以前妹から聞いたように、プレートランチでした。
ロールサンドイッチ、オムレツ、プリン、コーンスープ。
妹からなのか、アンパンマンとショクパンマンのぬいぐるみが。

子供達大喜び!
ずっと使用中のアンパンマン腹巻きから火が付いて、おもちゃやらいろんな所のアンパンマンを見つけて指差す。

持参した立体エプロン付けて、ランチを頬張ってました(*^^*)

最初の祝辞ではさすがにつまらなかったのか、ぐずったので、貸し切りフロアに飾ってあったツリーで遊びながら待機。

楽しめました

プロフィールビデオ観覧で拍手がおこれば、一緒になってパチパチ。

すんごくお利口さんに過ごしました。

キレイにドレスを着た妹には最初は人見知りf^_^;)
でも、慣れたらニコニコでした。

妹の列席者はみんな写真や話で知っているらしく、こちらは初対面でも相手はみんな子供達を知っていました。
みぃんなに可愛がってもらえました(*^^*)

会場のスタッフも双子ってので気さくに話しかけてくれ、可愛がってくれました(*^^*)

ホント、お利口さんでした。