【幼稚園】入園までに準備すること

幼稚園はすぐに決めたけれど

準備は色々ありました。
簡単なのからやと、目星を付けた園の体験保育。

コレは比較が面倒でネットで保育料の比較したり、メリット見たり。
やっぱりお隣の娘ちゃんが通ってるし、旦那も卒園児で、割りと決定はすんなり。

一年体験保育に参加して、いざ入園決定。
すると、用品の注文が待っている…。

制服を購入!

実際に園で制服や体操服を試着しながらサイズ合わせ。
うちの子供達はちっさくて、制服やスモックはSでも少々デカイ。

他の方は3年間の子供の成長を考えて余裕のあるサイズを選んでるみたい。
うちは小さいのを選びました。

ただ、体操服は意外と大きくても違和感が無かったので、かなり大きめを選びました☆

用品類の中には、他で購入する方が安く上がる事もあるみたいで、ママさん同士情報交換して必要な物だけ買う人もいました。

私は交換出来るママ友もおらず…2人分他で探すのが面倒で、一式全部購入。

とにかくたくさん縫う!

他県のママ友の中に、必要な物を作らなきゃ!っと話していて、私はソレが無くて余裕こいてました( ̄▽ ̄)
ところが入園1ヶ月前の一日入園にて、袋類やスモックへの装飾をしないといけないのが判明!

慌てて生地を買ったり、ボタン買ったり、ミシンで縫ったりの日々。

お道具袋、お着替え袋、靴袋を作成しないかんくて、スモックのポケットにはアップリケや刺繍が必要…。

制服やブラウス、スモックのタグの補強に、引っ掛ける紐付け、用品類への名前書き…なかなかやる事が多い↓

嫌いじゃないからやり出すと、なんとかかんとかできてくる。
でも、時間に追われてて気疲れが少々。

おやつの時にはナフキンが必要で、これも生地を買って適当な大きさにミシンで縫う。

カバンには個別が判断出来るようなキーホルダーも必要で、それを探したり…
通園時は制服なので、指定の白いソックスがいる。

コレも探して買ったり、トイトレの完了してない娘達はオムツで通園。
なので、ブルマを購入。元々持っているのに加えて、一分丈のショートパンツを準備☆

ティッシュケースは手芸センターでキッドが売っていて、簡単に作れました♫
ハンカチは持っているのに名前書き☆

前日に試着して焦る!

何故か制服の試着は当日でいっかぁ( ̄▽ ̄)と、安気にしてた私…。
前日に旦那に促されて着せてみれば…
Σ(゚д゚lll)ジャケットの袖長っ!!
スカートも長っ!!

って事で夜に慌ててまつり縫い(ーー;)
旦那に言われてなかったら…当日テンパるところやったわぁ。

とにかく二ついるので、大変でしたf^_^;)