【双子姉妹】喧嘩(3歳)

パワーバランス

最近は、小さい事ですぐに小競り合いになります。

 大体はすこぶる仲が良いし、こんだけ通じ合うと遊びも楽しかろう(´≡_≡`)と、微笑ましいのに、ケンカに火が付くともぅ大変。

ホントに些細な事。
クッションに2人で座って場所の取り合いとか、ままごとの場所の取り合いとか、様々。

乳児期は長女が噛みクセがあって次女がよく泣いていたけど、最近は少しだけ体格の大きい次女が手を出す。
長女は「やめてぇ」とか「いたいぃぃぃ」って泣くだけ。

様子を見る

 以前は手が出たら仲裁に入ってたけど、色んなアドバイスを参考に様子を見てます。
自分ではやられてる方を助けたくて、ウズウズしてる(笑)

出来れば、仲良く過ごさせたいのでヤキモキするんです。
だから旦那の意見を聞くと、助けを求められたらで良いんやない?って。
確かに…ホントに辛けりゃ来るよねぇ。と少し肩の力が抜ける。

でも、内心は長女は何故にやりかえさぬ?!と不思議。
毎回様子を見てるけど、何も手を出してない長女に次女が手を出す。
やられっ放し。

仲直り

何度か様子を見て、ひとしきり手を出した次女が何故か私に甘える。
なので、次女が長女にしたように、私が弱く対応してみた。
自分も誰かに同じ事をされるんやよ!って教えたくて。

当然次女は泣きます。
でも、私の中にはスジがあって、何も手を出していない子に一方的に手を出したのはダメ。

それを優しく諭します。説明する。
そうすると、次女も少しは理解をするみたいで、反省します。
最後はみんなで仲直り。何故か私も怒っていると感じるようで、仲直りしよ!って言われる。

話を聞く

ケンカの内容も変わって、今度は初めて長女が反撃!
次女の尻を噛んだΣ(゚д゚lll)以前の噛みクセが?!でも、やり返したのでまた対応を変えなければ…。

まずは一方的に手を出した時は、やった方を叱ります。
でも、お互いにやり合ったならどちらも叱る。
そして原因を追求する。
事が起きるには何かのキッカケがあって、手が出るケンカにも最初に手を出した行動がある。
両方に話を聞きます。

一緒に解決する

3歳児には思い出して話すのは少し難しいみたいやけど、時間がかかってもどうしてそうなったかを聞くようにしている。
そうすると、原因やらキッカケを自分でも分かっているみたい。

そしてどうしてダメやったか説明して、次はじゃぁどうする?って一緒に考える。
意外と子供達から次はこうする!って意見が聞けます。

今までは、私が一方的にこうしたら?とか解決方法とかを教えてた気がします。
でも、旦那のアドバイスやら色々と私も情報を吸収して(笑)、子供達自身に考えさせる事が大事やなって思います。
子供達が同じ事を何回も言っても、話を聞いてあげる事も大事やなって思います。

心がける

うちの母と話すと、「お母さんはあんたらの話を聞いとる暇無かったなぁ…」なんてシミジミ言います。
きっと私にもいつかそんな日が来てしまうかも知れん。
日々に追われて子供達の語りかけをスルーしてしまうかも。
そうならん様に心がけたいですね。

激しいケンカしても、当人同士はその後何事も無かったかのように、仲良しな時があるので私が気を揉むほど重大じゃない時もある…。

最近はケンカになりそうな時に、うまい事話し合いをして仲良く遊べる方法を2人で話していたりする。
少し変化はあったかな?っとホッとしながら見ている日々です。