それほど必要ではなかったけれど
私は気分で靴を変えたりするけど、子供達はそうでもないf^_^;)いつも同じ靴です。二代目のやつ。
他には長靴とよそ行き用の黒い靴。
もらい物の靴はサイズは今丁度良いのに、マジックテープ式じゃないから脱げる…(ーー;)
それでも、十分足りている…んだけど、私の母が買いたいって。
「寒いからブーツ買わなきゃ!」てな具合。
買い物ついでに子供達の服を物色するらしく、小さくてモコモコしたブーツに心華やいでしまった様子。
私以上に被服に関して敏感じゃないかな(-_-?)
Xmasのプレゼントを見に行った時に、クーポン使う予定が、書籍なんかが対象外でその分を選び直し…f^_^;)
どこで買うか?
そこで、ブーツ買う事に。うーんウサギのマークの洋品店の方が安価のような…。
これはもう私の性分です…。
いくら高価な物を身につけても、そう見えなければどれも同じ気がする。
むしろ、えっ?!それそんなに安いのΣ(゚д゚lll)見えない!ってのが好き。
それで選ぶから子供達の物も底値の物をゲットしたいp(^_^)q
だから、ここでついでに買っちゃっていいんかしら?と躊躇…。
うちの母は太っ腹、気前が良い、使う所は使う!
とりわけ食事や子供達には惜しみません…。
だから、「お姉ちゃん、気にいるブーツ選びなよ!」って。
時々文句言っちゃうんだよねぇf^_^;)この服は私はあんまり好きじゃないとか。
母とは若干趣味が合わぬ…。
だから、選ばせてくれる。
初めてのブーツを買う
店頭のブーツにはそんなに種類が無くて、2~3種類やったかなぁ?
ムートンかファーか…。
その中で、インディアンっぽい刺繍でポンポン付いてるやつにした。
私も辛うじて似てるブーツあるから
なんちゃってオソロ
茶系とグレー系の色違いにしました!
脚の内側がファスナーになってて、結構軽い素材で出来ている。
底はゴム製かな、割と全体的には固めでカチッとしてるけど、ファーの所はふかふか。
初めて履いた時は、ブーツって名前を教えながらで、ちゃんと名前言いながら何となく嬉しそうでした☆
はにかむって言うの?えへへっ(。-_-。)みたいな。
車で移動中は車内で靴を脱いじゃうけど、ファスナーやし、ブーツやしで脱げない( ̄▽ ̄)
時々脱げないから怒ります(笑)