テレビのキャラクターを描けるように
姉は、お絵描きが大好きで水で描くお絵描きシートも、何度も消せるお絵描きボードもお気に入り。
初期の頃はなぐり書きばかりで、沢山の線が描かれてる状態。
だんだんと私達に描かせた絵を手本に、マネをしてなのか、線ではなくなっている。
そして、いないいないばあ!の中にある「うーたんの絵描き歌」TVでも見てるしCDでも聞いてる。
うーたんだけじゃなくワンワンもゆうなちゃんも大好き!
でも、うーたんが1番描きやすいみたい…。
似てないのよ( ̄▽ ̄)でも、分かるの!うーたんを描いたのね♫って。
丸い輪郭の中につぶらな目が描いてあり、お口はニヒルにほくそ笑んでる。
そして!輪郭の外にちっさな丸が二つ描いてあるΣ(゚д゚lll)
これは…!あのうーたんの耳とでも言うのか…
マラカス部分よね?
姉に「うーたん描いたのぉ?」って聞けば、「うーたん描いたのぉ!」と。
作品がたまっていく
何とも言えぬバランス…。
しっかり眉毛もあったりする。
そんな画伯の絵を親バカな私はスカさず写真におさめる。
お絵描きシートなんて乾いてしまえば作品が残らんし、お絵描きボードなんてうかうかしてたら、子供達がパッと消してしまう!
そしてデジカメには着々と作品が貯まる。
Tシャツにしてみたらどうだろうか?
以前、友人達とオリジナルのロゴを作りTシャツにプリント。旦那は姉の絵を同じくTシャツにプリントしよう!って提案。
反対・拒否する理由は全くないぞ♫
早速作品の最初の方の物を二つピックアップして配置。
どうやらプリントサイズは変えれないけど、Tシャツのサイズはいろいろ変えれるみたい。
折角だから、私、子供達、私の両親、友人用にサイズと色を選びました。
全員バックプリント。背中に絵が入る。
一枚¥1500程度でプリント出来る。
旦那は市販のTシャツには気にいる柄が無い!と困ってるし、色も豊富で、好きなデザイン、一枚当たりそこそこ安価なのってお得感満載!
家族でおそろい
旦那は肌着としてTシャツを使うので、沢山あっても困らない♫私と子供達は同系色なので、お出かけの時などオソロです♫
うちの両親にあげると、初孫直筆の絵とあって大喜び。
子供達がTシャツを着て遊びに行ったら、父は早速着替えて、「一緒やよぉぉ(*^^*)」と子供達に背中を見せるものの、子供達はポカン。
子供達は自分のバックプリントに恐らく気付いてないだろう…。
見せられても、何のこっちゃ?だろうな…。
残念…うちの父…。
なかなかいいアイデアだと思います
私も旦那も洋服をあまり買わない(笑)たまに買う時は古着屋さんで物色する。
古着って安価やし、面白いデザインを発見したり出来るもん。
まさにオリジナルのTシャツって、私達には合う!
大好きな子供達の力作をプリント出来るし、世界に一つだけ。
また、その絵がなかなかの腕前ときてる(親バカなので、悪しからず)
Tシャツのデザインこそシンプルで面白いデザインではないけど、絵柄がそれをカバーしてくれる♫
Tシャツを着る人にはお勧めです!
色を変えれるのもメリット!