【予防接種】おたふくかぜ

費用

1歳半過ぎにヒブと小児肺炎の追加接種をしました。
その後必要日数を開けて、おたふく風邪&水疱瘡の予防接種!

これは任意接種だけど予防接種は全部受けた方がいいかなぁっと。
近所の小児科では二つ同時接種だと割引があったので、案内されるまま予約!

どちらにいくらかかるか分からないけど、二つで¥10500。
二人で¥21000でした( ̄◇ ̄;)
予防接種…大きな出費ですf^_^;)必要経費だけどさぁ。

割引は確か¥1000だったかな。
もっとワクチンがお値打ちになれば助かるのになぁ…。

だんだん覚えてきました

さてさて、いつも行く小児科。
段々子供達の記憶には嫌な所!とインプットされてるかなf^_^;)

受付し始めたら号泣Σ(゚д゚lll)
展示してあるジオラマ見せたり、おもちゃで気をそらす。

待合室から診察室に行くも先生来ない…。
すんごい号泣Σ(゚д゚lll)もうバレてるぅぅぅ。

聴診器での診察も激しく拒否。
脚力が強いので押さえるのが大変です!

左右の腕に一本ずつ接種。
子供達をお姫様抱っこして、ついでに腕も固定。
看護師さんも補助して接種です…。

終始ビービーです。
2番手かわいそう…。そんなビービー泣いてる姉や妹をひとしきり見てから自分の番。
確実に恐怖が倍増です( ̄◇ ̄;)すでに待ってる時からもらい泣きだしぃ。

でも、医院を出るとケロっとして一緒におうた歌ったりします。
怖い思いさせてかわいそうだけど、必要な事やし、後で頑張ったねって沢山ハグしています(*^^*)