【性格】早起き(1歳)

寝かしつけ

アパート生活始めの方こそ、入浴時間が遅めで、就寝が10時・11時って状態だったけど、徐々に生活改善して、現在は9時就寝(( _ _ ))..zzzZZ

入浴などはやく済めば、就寝時間も早まったりします。

1日1回はお昼寝をしてるのに、夜はほぼ起きる事なく、グッスリで朝を迎えます(^∇^)

育児始めたばかりからは想像できなかった事。
今では私も普通に睡眠が取れる♪( ´θ`)ノ

早起き!

子供達の朝は比較的早く、7時半くらいからゴソゴソしてます。
我が家は旦那が遅めの出勤で、8時15分位に起きるから、私もそれくらいまでゴロゴロしてるんだけど、それよりいく分早く子供達は起きる。

朝から手押し車のメロディーが流れたり、子供達の話し声で目覚める事も。
平日には感じないけど、土日は旦那も休みで朝はゆっくり寝坊したいのに、子供達の活動が早い( ;´Д`)

子供達の活動で目覚め、時計を見て早い時間だと、自分の子供の頃を思い出します。
私も子供の頃は何故か早く目が覚め(休みの日は格段に)ウキウキしたものです。

だから、子供達が朝早く起きて遊んでるのが分かる。
私も昔はそうだったなぁ…( ̄▽ ̄)