【性格】ぬいぐるみを可愛がる(1歳)

ティモンが好き!


我が家には某劇団の演目のキャラクター人形があります。
まぁ、ライオンキングなんですが…シンバにナラ・プンバァとティモンがいます。

カーテンを付けたラックに飾って置いたら、いつの間にか出されている。

見かけたのはプンバァ(イボイノシシ)の毛をぎゅーぎゅー引っ張っていた(^◇^;)

いつからか姉妹のお気に入りはティモンに!
ティモン(ミーアキャット)だけをラックから連れてきて抱っこしてたりします。
私がティモンを動かしながら適当にしゃべると、すごく嬉しそう(((o(*゚▽゚*)o)))

ティモンになりきって、子供達に甘え「抱っこして~♫」とせがむと、あんなに小さいのにいっちょまえに抱きかかえてヨシヨシするんです。

私が寝かしつける時に子供達の体をトントンするんですが、同じような事してるぅぅぅ(((o(*゚▽゚*)o)))
いっちょまえぇぇ。
笑えます。

なにがいいのか?

しかし、何故ティモンなんだ!?(・_・;?

自分なりに推理すると、シンバはたてがみがワシワシしてて何か触り心地が…(^◇^;)
ちょっぴり顔のデザインも怖い?
ナラも顔のデザインかしら(・・?)
プンバァはでかいし体毛がモサモサしてるような…。
牙あるしヽ(´o`;…。
となると、ニヒヒって顔してるティモンが1番かわいいミテクレ?
ヒョロっこいし、抱きやすそう。

ちょっとぐずってる程度ならティモンでご機嫌です♪( ´θ`)ノ