集中力
普段の生活からも違いがうかがえます。
まずは、いたずらやりたい放題っていうおもちゃで遊んでいる時の事。
鍵を鍵穴に入れて回すと扉が開く仕掛け。
妹はすごい集中力で試行錯誤し、何とか鍵を回して開ける!
やり遂げるんです。
姉は…考えてるのかなぁ?一応挑戦するけど上手くいかないと諦めの早い事!!
すぐ違う事で遊ぶか、怒って発狂(笑)
妹は集中力がすごいのかなぁ。
取ってをヘアゴムで固定してあるキャビネットの扉を必死に開けて、隙間から物を取る。
でも、姉は扉を開けようと挑戦しても上手くいかないから深追いしない(笑)
妹の頑張りで獲得した戦利品のおこぼれを貰う感じ( ̄▽ ̄)
リアクション
他には、口の部分に後ろから手を入れてパクパクするパペットがあり、布製のおにぎりをパクパク出来るんですが、「もっと、ちょぉだい!」などとセリフを付けて子供達の手をパクパクした時、姉は苦笑いで手は引き気味、少し怖いのかな(・・?)妹は大笑いで自分から口の部分に手を入れてくる(; ̄O ̄)
慎重派と行動派でしょうか…。
得意・不得意
姉は音の出るおもちゃで遊ぶのが上手!ジムにくっ付いているラッパを上手に吹く(@ ̄ρ ̄@)
妹は特にラッパに感心ナシ…。
遊びに違いがあるのも、性格が関係しているのでしょうかねぇ(・・?)
姉はマメ椅子に自分で座ったり、ご飯の時間が近づくとビニール製のエプロンを自ら持ってきたりします。
コップで飲み物を飲むのが上手!
妹は猫の様に舌をペロペロ出してコップから飲もうとするので、こぼれる量の方が多い!
好き嫌い
食事の時の事。今まで平気で食べていた納豆(ひき割り)
ある日突然姉が拒否!(◎_◎;)妹は変化なく平気でパクついています。
におわ納豆に変更したら姉は今まで通り食べるようになりました。妹は変化なくどっちもペロリ。