子ども名義の預金口座

とりあえず口座を作ってみる

子供達が産まれてすぐだったかなぁ…(産まれる前やったかも?)
生活費をやりくりしてる銀行で、子供達の口座を開設しました。

この先お年玉やら、おこずかいで現金を貰ったり、月々少しずつ貯金する時の為に☆
生活費から少しずつ貯金しようと決意しても、なかなか余裕が出来ません…(ーー;)

そんなこんなで月日は過ぎ、ほんの少ししか貯金出来ず…。

母が時々くれる子供達へのおこずかいをチマチマ貯めてます。

管理が便利な時代

今はキャッシュカードも進化して、ICチップ入り!
地元には数々の地方銀行があるんやけど、私が働いてた時の給料振込銀行だった。

特に何が良い!ってのは分からず使ってたけど、最近は利点いっぱい。
まずICチップ入りのカードならば、指定コンビニならいつでも手数料が無料!
恐らく引き出す事はナイけど、手数料って気になるもん。

子供達の口座には関係ないけど、生活費の口座が同じ銀行なんやけど、ネットバンキングが出来て、振込も出来る。
私はもっぱら入出金の明細を確認するだけ。
コレも無料で申込めました☆

住宅ローンを組んだ銀行にもネットバンキングあるけど、何やら申し込み費用だか月々の使用料だかがかかるみたい。

そうすると、子供達の口座を開設した銀行の方がメリットあるかな☆

ゆうちょ銀行も考えたけど、メリットが感じなかったし、モールやスーパーのCDって銀行ばっかじゃない?

お金の出し入れが少ないだろうけど、身近にCDがある方が良い。
郵便局をいちいち探すのもねぇ…(ーー;)

きっと人それぞれメリットを感じる金融機関は違うけど、この銀行でまずは良かったかなって感じです(*^^*)