【年中行事】クリスマス(1歳)

料理

0歳だった昨年は子供達はふっつ~のご飯だった( ̄▽ ̄)
ケーキやプレゼントも無かった。
Xmas前にテントとボールのセットを買ったかな☆

夫婦でケンタのチキンを貪り、しっかりケーキも食べたっけな(。-_-。)

今回は子供達も大人と同じ様な食事をしてるし、状況も理解出来る!
って思ってケンタはお預けして子供達も食べられる唐揚げ

宅配のXmasメニューにオムライスとポテサラのツリーがあって、マネしてみた!
イブに買い物に行ったら、無印でタンドリーチキンのタレ発見( ̄◇ ̄)!

旦那はこよなくインドカレーを愛している…故にタンドリーチキンは好物である。
なので、大人にだけタンドリーチキンも作る事に。

プレゼントを選ぶ

ケーキは別のモールで予約してあったから、夕方に出直す。
子供達を連れてケーキを受け取りがてら、プレゼントを物色☆

候補のぬいぐるみは母がもう買ってくれたので、夫婦からのは思案し直し。
う~ん(ーー;)
前に買ったお絵かきのボード完全に壊れてる…。
しかし、辛うじて使える為不便ながらも使用中でした。

よし!買い換えだ!
同じ様なのを買うのも気が乗らず、以前から気になっていた水で書けるペンとシートにする事に。

1番大きいサイズを二つ買って、プレゼントの袋を一緒に購入☆
この袋はこの先何年も使えそう( ̄▽ ̄)

食事

そんなこんなで帰宅が遅くなり、頑張ったけど2時間半かかった( ̄◇ ̄;)
7時から家族4人でパーチー
ポテサラのツリーが意外に難しくって、なんかとんでも無く不格好…(ーー;)

オムライスと唐揚げはOK!
大人はシャンメリーでチンっ!
しかし、ハンパ無く作り過ぎた!半分で満腹…。

子供達はキレイにオムライスと唐揚げとポテサラのツリーを完食☆
ワンプレートやって、出てきた時はきらびやかに見えたのか
わぁぁぁ(((o(*゚▽゚*)o)))ってウキウキしてるように見えた!
(私には…)

プレゼントを渡す

いつも通り就寝して、旦那にリビングにプレゼントをセットしてもらいました☆

翌朝、ピンクメタリックの袋を見てぽかん(-。-
その存在が何か分からないみたいやし、目に入っていてもイマイチ反応が薄い。

袋から出し、箱から出して使えるようにしたら、大喜びで描きまくり!
姉は丸書いてチョンチョンの顔らしき物を大量に描いている…。
妹はなぐり書きし放題☆

床置きでも使用できるけど壁つけタイプで、粘土みたいなやつでくっ付ける。
今までと違うスタイルやけど、散らからないし消す必要ないし、ペンは水入れるだけですぐ元が取れそう

大切に扱って長く使いたいです!