早い段階でおぼえました
これについては、特別に意識しなくても日常生活で覚えたみたい。
まず、私達の両親が旦那の事をパパと言って、子供達の世話をしてる。
次いで私も夫婦の会話は名前で呼ぶけど、子供達に話す際はパパって言ってる。
単純な言葉の連続だから、すぐにマスターして、割りと早いうちからパパは言えました!
日常的に使っています
1歳半過ぎだったか、言葉が増えて会話が出来るようになってきたから、分かりやすい言葉でお願いしてみた。
休日に旦那だけまだ寝てると、子供達に呼んでもらう。
階段下から二階に向かって「パパぁぁ」って呼んでもらう。
すぐに実践してくれます。
旦那はさぞかし嬉しい目覚めではなかろうか( ̄▽ ̄)
ある時は仕事に出かけた旦那を、窓から覗いて、「パパ、いっちゃった(=´∀`)」って言います。
何かとパパと呼んでます。
すごい定着。